復旦生の就活事情
大特集!!
皆さんこんにちは!復旦大学日本人学生会です。今回は、復旦日本人学生の就活事情をトピックに深掘りして行きたいと思います。
就活だけが進路ではない!
チャンスもたくさんある!
各種イベントの開催時期
OB・OGインタビュー
01
TYさん:
復旦新聞学院→清華大学新聞学院修士課程 エリート街道 を駆け抜けた経歴の裏にも、進路や就活に悩む苦難の日々が。大学4年間を真面目に楽しむことの意味、就活中の困難、就 職ではなく進学を選んだ理由とは??内定先の業界につい ても教えてくださいます。復旦 OB として後輩たちに伝え たいことなど、将来有望な TY 先輩に迫る!
(6月7日号掲載)
02
MMさん:
最初は「〇〇がやりたい」ではなく、「安定した生活が送りたい」という気持ちが強かった。やりたいことがない状態をマイナスに感じなくていい。自分の趣旨に合致するかどうかを考える必要もなく、興味がある会社を選べることは、強みとも言える。ないからこそ猪突猛進できる。就活をしながら自分の道を模索していくスタイルもいいのではないか。その会社への興味が最終的には内定への鍵と…?
(6月14日号掲載)
03
Kさん:
最初から商社に行きたいと決めていた。就活が始まってすぐに、募集を始めてる大手商社には片っ端からエントリーをしていった。しかし、商社のハードルは決して低くはなかった。月日だけは過ぎ、周りはぼちぼち内定をもらい始めてたが、私は内定がなかった。自分は商社に向いてないのではと疑い始めた。諦めようとしたが、一浪覚悟で行きたい商社ほぼ全部に履歴書を送った。失意の連続の先に、逆転ホームランはあるのか!?
(6月21日号掲載)
復旦jsa公式アカウントでは様々な情報を随時発信しています!ぜひフォローをお願いします!
